飲んでも泣いてしまう、うまく吸えない、授乳痛が辛いなど、授乳に関するどんな事柄にも対応いたします。
乳房のしこり、乳腺炎、白斑など、不調の時も遠慮なくご相談ください。
◎母乳・授乳の相談
・飲んでも泣く・赤ちゃんの体重が増えない
・母乳不足感 ・授乳リズム ・ミルク量の調節
・職場復帰と母乳 ・卒乳・断乳について
◎乳房ケア
・しこり、痛み、白斑、乳腺炎など
・卒乳・断乳時のケア
※授乳中の内服について:薬内服しても、母乳を中断する必要のないことが多々あります。一度ご相談ください。
◇料金(母乳と授乳の相談)(乳房ケア)(卒乳・断乳時のケア)
初診:4000円 再診:3000円
◇出張訪問の場合は、距離により交通費別途いただきます。
(士別市内は無料。近郊は1000円~)
◇医療費控除対象になります。
◇当助産師はNPO法人BSケアの『プレゼンター』の認定を受けています。
BSケア(Care based on the Breast-feeding Infants’ Suckling Mechanisms)とは、赤ちゃんの母乳吸綴メカニズムに基づいたケアで、「痛くない」「気持ちがいい」「良く出るようになる」「どんな現象にも対応できる」のが特徴です。
お母様と赤ちゃんの気持ちを大切に、母乳育児がトラブルなく終えるサポートをします。
卒乳は、お母様側からの卒乳、赤ちゃん側からの卒乳があり、様々な形やタイミングがあると考えています。
しこりや違和感、心残りがなく、母乳を終えるためのケアです。
※卒乳断乳の時期や授乳回数、母乳分泌の状況でケア回数は変わります。(通常、約2~3回のケアで卒乳となります。)
◇料金 初診:4000円 再診:3000円
◇出張の場合は、距離により交通費別途(士別市内無料、近郊1000円~)
授乳中の困りごと、卒乳で悩むときは、オンライン相談をお勧めします(30分3000円、60分3500円)
妊娠出産・子育ては、全身のバランスが変化し、体に負担がかかりやすいです。特に妊娠中の骨盤ケアは、胎内環境を良くして、妊娠期の不調をやわらげることが分かっています。
産後も、疲労やコリがたまると、痛みが出たり動きにくくなります。不調を感じる部分は、全身と関連があります。
当院では、体の原理原則に基づいて全身からアプローチしていきます。女性に大切な『骨盤底筋群』が働けることも大切です。お体の状態に合わせて、ケアを提案させていただきます。
◇料金 初診:4000円 再診:3000円
◇出張訪問の場合は、距離により交通費別途。
(士別市内は無料。近郊は1000円~)
◇トコちゃんベルトを使った骨盤ケア(指導販売)が可能です
トコ・カイロプラクティック学院総合ケア師1級・ベビー
トコちゃんベルトアドバイザー
●妊婦相談~妊娠中の骨盤ケア・体ケア、過ごし方、切迫流早産、つわり、不調などの相談、
●妊活中の方:妊娠前に体を整えておくことをお勧めします